TOP >

メテヲのレビュー

欲しいもの 持っているもの 知っているもの

プロフィール / レビュー数:163 / 3ページ目

1- 2- 3- 4- 5- 6- 7- 8- 9- 10- 11- 12- 13- 14- 15- 16-
遊戯王 5D'sOCGストラクチャーデッキ アンデットワールド

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ/定価/発売日
ホビー/1080円/2008-06-21
感想 98点
再録カードがとても豪華なストラクチャーデッキ。
《デス・ラクーダ》や《大寒波》、《手札抹殺》に《和睦の使者》と、計11枚ものカードが再録されています。
その中でもやはり嬉しいのは《大寒波》でしょうか。
絶版だった上に《ダーク・アームド・ドラゴン》などとの組み合わせで急に強さが露わになったカードなので、【寒波ダムド】や【寒波帝】などを組みやすくなりました。
また、新カードの《アンデットワールド》や《王宮の鉄壁》も中々強力です。
また、絶版ではありませんが、《生贄封じの仮面》も非常に優秀なカードなので、これの収録も嬉しいところです。
更に、最近は《聖なるバリア−ミラーフォース−》以上に重要となってきている罠カード、《奈落の落とし穴》が収録されているのも嬉しい限り。
また、アンデット使いにとっては《ゾンビ・マスター》の収録も嬉しいところです。
デッキ全体としての強さはありませんが、パーツ集めとして非常に優秀なストラクチャーデッキです。
しかし、《王宮の鉄壁》が収録されているのに《タイムカプセル》や《聖者の書−禁断の呪術−》、《亜空間物質転送装置》などの除外関係のカードが収録されていたり、《アンデットワールド》と《生贄封じの仮面》の効果が被る、《生贄封じの仮面》と《真紅眼の不死竜》の相性が悪い、などといった不可解な点が多いのも特徴です。
パーツ集めなら問題はありませんが、そのまま使う場合には注意が必要です。(2008-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王シングルカード ゴヨウ・ガーディアン ウルトラレア tdgs-jp042

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
強さ★★★★☆
格好良さ★☆☆☆☆
非常に強力な効果&攻撃力を持ったシンクロモンスター。
《氷結界の龍 ブリューナク》と並び、シンクロモンスターの中では非常に強力なモンスターです。
レベル6のシンクロは容易で、《レスキューキャット》のコンボから1ターン目から召喚することも可能です。
シンクロモンスターという性質上、このモンスターは実質最上級モンスターと見た方が良さそうです。
そのように見ても、攻撃力2800に加えてこれ程の効果を持っているというのは脅威です。
また、このカードの長所として「比較的手に入れやすい」という点も挙げられます。
「遊戯王 5D's DT アクセラレーションガイド」の付属カードなので、本を購入するだけで簡単に手に入ります。
《死者蘇生》などで相手にコントロールが奪われたときには非常に怖いですが、それだけ優秀なモンスターでもあるということです。
ただし、コントロールを奪う効果は「墓地に送」る必要があるので、《マクロコスモス》などの全体除外カードが発動されていると使えないので注意が必要です。

そして、このカードの欠点・・・イラストがお世辞にも「カッコイイ」とは言えません・・・。
まぁ関係ないことかもしれませんが、もう少し好感を持てるようなイラストにして欲しかったですね・・・。(2008-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

レッド・デーモンズ・ドラゴン 週刊少年ジャンプ2008年18号付録 シークレットレア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
強さ★★★★☆
格好良さ★★★★★
高い攻撃力と強力な効果を持つシンクロモンスター。
全体的にシンクロモンスターはどんなデッキにも「一応」入るので、評価は高めになります。
自分のデッキにチューナーがいなくても、コントロールを奪ってシンクロ、ということができるようにしておくため、エクストラデッキには一通りのレベルのシンクロモンスターを入れておきます。
このモンスターは「レベル8」で、同レベルには《スターダスト・ドラゴン》等がいます。
まず、このモンスターの強力な点と言えば、3000という高い攻撃力です。
普通の最上級モンスターだったら「強い」と言い切れない数字ですが、シンクロモンスターという性質上、非常に強力です。
また、効果もかなり優秀です。
相手の守備表示モンスターを攻撃しただけで相手フィールド上の守備表示のモンスターを全て破壊します。
これは「攻撃した場合」というのがポイントで、攻撃対象のモンスターがリクルーターであっても、戦闘ではなく効果で破壊したことになるため、リクルーターの効果を発動されずに済みます。
微妙な違いですが、ここはやはり大きいです。
欠点として、攻撃宣言していない自分フィールド上のモンスターが毎ターン破壊されてしまいます。
強制発動というのも厄介です。
その点に注意して、状況を見極めてシンクロするのが良いでしょう。(2008-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

ダーク・ネフティス PHANTOM DARKNESS-ファントム・ダークネス- スーパー レア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
強さ★★★★☆
格好良さ★★★★☆
通称「ダーク」の一体。
このモンスターは《ネフティスの鳳凰神》がダーク化したモンスターのようです。
一見すると地味な効果ですが、実は中々強力です。
まず、コストは墓地のカードを除外するだけなのでほぼ0です。
通常、最上級モンスターは2体生け贄が必要ですが、このモンスターはそのコストが0になっているのです。
とは言え、攻撃力は最上級モンスターとしては低い2400。その性質上、普通の上級モンスターとして扱った方が良さそうです。
また、手軽に大型のモンスターを出すことは出来ますが、多少ではありながらタイムラグがあります。
この為、「今すぐにアタッカーが欲しい」などといった時に引いてしまうと少々事故要因になってしまいます。また、墓地に闇属性モンスターが3枚以上なければいけないので、序盤に引いてもたまに事故を誘発させてしまいます。
その点には注意をしたいところです。
そして、もう一つ《ネフティスの鳳凰神》の効果を引き継いだような魔法・罠破壊効果が付いています。
こちらは1枚だけとだいぶ小規模ですが、それでもアドバンテージを取れるので十分強力です。
ただし、この効果は強制効果なので、相手フィールド上に魔法・罠カードが無い場合自分の魔法・罠カードを破壊しなければならなくなる場合もあるという事に注意が必要です。
総じて、《ダーク・アームド・ドラゴン》等に比べると地味ではありますが、十分に強力な効果を持っており、その《ダーク・アームド・ドラゴン》の召喚条件を整える事もできます(と言うより、殆どその役目の為に使われるのでしょうが・・・)。
まさに「縁の下の力持ち」という言葉がピッタリと合いそうな、地味ながらもいい動きをしてくれる優秀なモンスターです。(2008-04-29)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 デュエルモンスターズ PHANTOM DARKNESS BOX

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ/定価/発売日
ホビー/4629円/2007-11-23
感想 98点
(全体的な)強さ★★★★☆
格好良さ★★★★☆
非常に優秀なパック。
「闇属性」がテーマであり、闇属性モンスターや闇属性に関連した効果を持つカード等が入っています。
その中でもずば抜けて優秀なのが、《ダーク・アームド・ドラゴン》です。
大会でも優勝や上位入賞が多く見られるデッキ、【ダムドビート】や【寒波ダムド】等は、この《ダーク・アームド・ドラゴン》を主体としたデッキです。
そして、それらのデッキの重要モンスターの一つでもある《終末の騎士》もこのパックに、レアで、収録されています。
そして、そんな強力な《ダーク・アームド・ドラゴン》までもが、何とレアで収録されています。
それが、このパックが優秀とされる大きな要因の一つです。
それともう一つ、このパックには《サイバー・ヴァリー》が収録されています。
地味ながらも非常に強力な効果を持っていて、1KILLデッキである【ドグマブレード】のパーツの一つでもあります。
また、このパックには「ユベル」も収録されています。
こちらは大会レベルではありませんが、それでも十分強力なデッキが組めます。
また、《不死武士》も強力なモンスターの一つです。
《ダーク・アームド・ドラゴン》程ではありませんが、【不死武士ビート】と呼ばれるデッキの主体であるモンスターです。
その《不死武士》も、このパックにレアで収録されています。
また、《終焉の焔》も非常に強力なカードです。
闇属性モンスター専用ではありますが、簡単に生け贄を用意する事ができます。
しかし、《終焉の焔》は残念ながらノーマルレアです。
・・・とこのように、挙げ出せばキリがない程このパックには優秀なカードが多いです。
新パックではあるものの、売り切れが割と多めです。
簡単に強力なデッキの主要パーツが集まるので、BOX買いしてもいい超優秀なパックです。(2008-04-08)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王5D'S(ファイブディーズ)OCG スターターデッキ

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ/定価
おもちゃ/1050円
感想 98点
強さ★★☆☆☆
格好良さ★★★★☆
あまり強くないスターターデッキ。
スターターデッキは弱いのがもはや定着してしまっているような感じがしますが、これもそれの例外ではありませんでした。
しかし、デッキとして弱いだけで、入っているカードは超優秀な前回の「STARTER DECK(2007)」のようなデッキだったら良かったのですが・・・残念ながらそうではないようです。
それ以上に、なんと制限・準制限カードが1枚も入っていません。
しかし、全く駄目なデッキ・・・という訳でもありません。
まず《正統なる血統》の収録が非常にうれしいところです。
確かに決して「どんなデッキにも入る」訳ではありませんが、通常モンスター主体のデッキでは必須となるこのカードが入っているのは非常にいいです。
それまでは非常に高価なものでしたので。
他には・・・《死者転生》も相当いいです。
これも「どんなデッキにも入る」訳ではありませんが、デッキによっては必要になります。
総じて、このデッキは全体的に【通常モンスター】系統のデッキを目指している人にはいいのではないでしょうか。
とは言っても、必須である《ジェネティック・ワーウルフ》等が入っていない訳ですが・・・
・・・と、あまりいいデッキではありませんが、《くず鉄のかかし》やシンクロセット等、優秀な新規カードも入っているので、完全に駄目ではないのですが、基本的には、欲しいカードが入っている場合のみ買う・・・とした方が良さそうです。(2008-04-08)
リンク
他の人のレビューを探す

遊☆戯☆王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズ公式カードカタログ ザ・ヴァリュアブル・ブック (8) (Vジャンプスペシャルブック)

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ/発売日
本/2005-08
感想 98点
付属カードが優秀な本の1冊。
この本の付属カードは、《破壊竜ガンドラ》と《死霊騎士デスカリバー・ナイト》です。
正直、《破壊竜ガンドラ》はお世辞にも強いとは言えないカードなのですが、《死霊騎士デスカリバー・ナイト》が超優秀です。
【スタンダード】でよく《サイバー・ドラゴン》や《ライオウ》と共に投入される程の汎用性です。
カードの説明は省きますが、兎に角強力なカードであることは間違いないです。
そして本の内容ですが、仕方が無いと言えば仕方が無いのかもしれませんが、割と古めの本なのでカードリストが紹介されているパックが全て絶版だったと思います(正確なことは言えませんが)。
また、ストラクチャーデッキの方も絶版だと思ったので、カードリスト目当てに敢えて古いこちらのザ・ヴァリュアブル・ブックを買う必要は薄いです。
なので、どちらかというと付属カード目当てになりますが、見つけたら確保しておくといいと思います。
しかし、《死霊騎士デスカリバー・ナイト》も2枚以上は欲しいところですが・・・、それなりの値段で売れると思うので、オークションに出したり、トレード用にもいいと思うので、見かけたら確保、という方がいいかもしれません。(2008-03-31)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 ヴィクトリー・ドラゴン ストラクチャーデッキ収録 アルティメット

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
強さ★★★★★★
格好良さ★★★★☆
(禁止カード)
発動できれば超強力な効果を持ったモンスター。
発動すれば、一気にマッチを奪い取ってしまいます。
しかし、その発動までが問題です。
ドラゴン族モンスターを3生け贄にし、さらにダイレクトアタックしなければならないというどう考えても不可能に近い条件です。
しかし、その条件を何とかしてクリアしようと考えられたデッキが【MCV】、【Vドラコントロール】なのです。
これらのデッキが作られたことによって、あっという間にこのカードは禁止レベルまでに成長しました。
それ以前は、確かに「決まれば勝ち」ではあるものの、上記の通り、条件が厳しすぎたので、目立った活躍はしていませんでした。
しかし、これらのデッキができたことにより、「決まれば勝ち」な訳ですから、一気に実践レベルにまで引き上げられました。
これらのデッキ・・・特に【MCV】は非常に動きが複雑ですが、最終的にはそれまで活躍されなかった《竜の血族》を使い、ドラゴン族に変更、このモンスターを召喚するというデッキです。
非常に扱いは難しいですが、逆に、使いこなせたら禁止レベル、ということも表しています。
複雑ですが、やはりマッチの勝利はかなりの脅威で、相手にサイドデッキからの対策を許さないという掟破りな効果です。
そういう意味では、やはり禁止カードで妥当だと感じます。(2008-03-31)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 E・HERO エアーマン Vジャンプ付録 ウルトラ

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
強さ★★★★★
格好良さ★★★★☆
(制限カード)
非常に強力な効果を持つ「E・HERO」。
「HERO」デッキにこのカードは完全に必須です。
一見すると「HERO」デッキ専用で何故制限カードになっているのか疑問に思う方も居るかも分かりません。
しかし、このカードが3枚積みできた時代は普通のビートダウンデッキに3積みされることもありました。
理由は、あの「ガジェット」と同じような働きができる、と書けば大体分かるかと思います。
召喚するだけで「ガジェット」の様にデッキから2枚目の《E・HERO エアーマン》を持ってこれるのです。
そして、その2枚目で3枚目を持ってこれます。
そして、その3枚目は1つ目の効果を使って《氷帝メビウス》の効果を使用する事ができます。
あっという間に攻撃力1800のモンスターが3体も並べさせることができるのですから、強力と言わざるを得ません。
また、戦士族である点もこのカードの強力な点の1つです。
戦士族であるが故に、《増援》で容易にサーチが出来てしまいます。
また、《次元融合》と《神剣−フェニックスブレード》、さらに《混沌の黒魔術師》とこのカードを組み合わせた、【エアブレード】というデッキまで作られました。
このデッキは、当然ですが非常に強力で、大会でも活躍する程でした。
《冥府の使者ゴーズ》と共に、無制限の時に非常に暴れ回りました。
そして制限カードになった今でも、上記の通り「HERO」デッキには必須であり、このカードが入手できないから「HERO」デッキを諦めた、という方も何人か居ると思います。
このカードは絶版であり、1枚2000円以上する店もあります。
制限カードになったので1枚で済むとはいえ、これ程の出資をせねばなりません。
500円のVジャンプ付属カードが、これ程までに価格が高騰してしまうのです。
そこが、このカードの評価を下げた理由です。
確かに当時は入手がし易かったとも考えられますが、今となっては昔の話です。
まさにプレイヤー泣かせのカードであると言えます。(2008-03-31)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王カード 火之迦具土 ウルトラレア DL5-063

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
強さ★★★★☆
格好良さ★★★★☆
非常に強烈な効果を持つ最上級スピリット。
その効果は、相手に戦闘ダメージを与えた時に相手の手札を(ドロー前に)全て捨てさせるという非常に強力なものです。
しかし、最上級のスピリットであるという点が大きくこのカードの評価を下げています。
普通に出しただけでは、2体生け贄に捧げたのにエンドフェイズに居なくなってしまい、大抵の場合フィールドがガラ空きになってしまいます。
そんなこのカードを有効活用するには、まず《死皇帝の陵墓》を使うという手があります。
ライフポイントさえ確保できれば、生け贄無しで毎ターン召喚できてしまいます。
相手からすれば、ハンデスぐらいしか除去する方法が無いのですから、非常に強力なモンスターになるでしょう。
手札が無ければ何もできない訳ですから、この効果がいかに強力か分かると思います。
そして、次にこのカードを有効活用する方法は、【次元帝軸上級多用】にするという方法があります。
デッキ名だけでは分かり難いと思うので、少し補足を。
【次元帝軸上級多用】とは、その名の通り【次元帝】の構成を軸に、「帝」の代わりに他の上級モンスターを入れた形になります。
《次元の裂け目》や《マクロコスモス》を張った状態で破壊されると、毎ターン帰還する《異次元の生還者》や《異次元の偵察機》を生け贄に、上級モンスターを召喚していきます。
このデッキは、このカードとの相性が非常に良いです。
スピリットなので毎ターン手札に戻ってしまいますが、代わりに生け贄である上記のモンスターも帰還してきてくれます。
次のターンには、また上記のモンスターを生け贄に召喚、攻撃・・・と上記のモンスターが合計で2体以上存在していれば、ほぼ永遠に繰り返すことができます。
ただ、【次元帝】と同じくこのデッキは非常に事故率が高いのが難点です。
ですが、そんな事故率を覚悟の上でも、是非とも1度はハメてみたいコンボです。
このように、クセの強いモンスターですが、上手く使ってやれば、超強力なモンスターになるでしょう。
最後に、このモンスターを使う際の注意点を1つだけ述べておくと、相手が【暗黒界】だったら大変なことになります。
一気に形勢逆転されてしまうので、それだけは気をつけましょう。(2008-03-31)
リンク
他の人のレビューを探す


1- 2- 3- 4- 5- 6- 7- 8- 9- 10- 11- 12- 13- 14- 15- 16-