TOP >

メテヲのレビュー

欲しいもの 持っているもの 知っているもの

プロフィール / レビュー数:163 / 2ページ目

1- 2- 3- 4- 5- 6- 7- 8- 9- 10- 11- 12- 13- 14- 15- 16-
バタフライ(Butterfly) スレイバー

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
スポーツ
感想 98点
まさに王道。
高弾性といったらまずこれが出てきます。
40年以上の歴史を持つラバーです。
硬度はメーカー発表値によると38なので硬めです。
硬いので、食い込ませるドライブよりも擦るドライブが得意な方にお勧めします。
そして、その性能はまさにピカイチです。
なかなかスピードが出て、きれいな放物線を描きながら相手コートに突き刺さります。
また、とても回転がかかり、サービスでも苦になりません。
非常にバランスのとれたいいラバーです。
ただ、1つ大きな欠点が・・・それは寿命です。
練習量にもよりますが、かなり短めです。
それを除けば、とても素晴らしいラバーです。(2008-12-22)
リンク
他の人のレビューを探す

ティーエスピー(TSP) T-REX

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
スポーツ
感想 98点
TSPさんの粘着性ラバーです。
自分は初粘着だったのですが、特に違和感もなく移行できました。
ただ、やはり粘着ということで、スマッシュを打ってもスピードが出ず相手にブロックされてしまいます。
しかし、やはりサービスのキレは最高ですね。相手がボトボト落としてくれます。
ただ、このラバー、想像以上に強粘着なので、ラケット角度を気にして打たないとミスを連発してしまいます。
最初は粘着があまりなかったので、「こんなもんなのかな?」と思いましたが、TSP粘着シートを使用したら、確実に粘着が増しました。
しかし、その分ホコリが非常に付着しやすいですね・・・、こまめにラバクリが必要です。
ただ、このラバー、以前使っていたスレイバー・FXよりもシートが弱い感じがあります。
傷がつくと、ラバクリしても直らなくなってしまいます。

・・・と、少々欠点ばかりになってしまいましたが、硬度も粘着の中では非常に軟らかく、扱いやすいと思うので、初粘着の方にお勧めします。(2008-12-22)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 放浪の勇者 フリード 混沌を制するもの スーパーレア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
強さ★★★★☆
格好良さ★★★☆☆
かなり強力な効果を持つモンスター。
2枚除外と言うと一見難しそうですが、光属性はお互いにサーチできる2種類のリクルーター(《シャインエンジェル》&《コーリング・ノヴァ》)や、「ライトロード」があるので案外簡単に条件を満たせます。
《貪欲な壺》が5枚なのに対し、こちらは2枚なので、寧ろ軽いと言えます。
しかもその効果が非常に強力。
実質コスト0で1700以上のモンスターを破壊できます。
しかし、《魂を削る死霊》などを破壊できないのは残念です。
しかもこのモンスターは戦士族です。
《増援》や《戦士の生還》など、サポートは豊富にあります。
光属性デッキでは主力として活躍させることができるでしょう。(2008-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 闇よりの罠 やみよりのわな リミテッドエディション8 ウルトラレア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
強さ★★☆☆☆
格好良さ★★★★☆
発動できれば中々強力な罠カード。
しかし、「発動できれば」の話です。
発動条件が非常に厳しいです。
「3000ライフポイント以下」が予想以上に厳しいです。
しかもその状態からさらに1000ライフポイント払う必要があります。
単純に回収するだけなら《闇の仮面》の方が使い易いです。
もう少し発動条件を緩めにしてくれたら使えるカードでしょうが・・・。(2008-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 魔導戦士 ブレイカー ウルトラレア 303-017

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
強さ★★★★★
格好良さ★★★★☆
(制限カード)
禁止と制限を行ったり来たりしている・・・「いそがしい」カード。
効果は非常に優秀です。
召喚後、すぐに効果を使用しただけでも1:1交換なのに、さらに場に攻撃力1600のモンスターが残るという・・・ある意味反則級なカード。
《サイクロン》が制限なのを見れば、1:1交換がどれだけ強いことか分かりますかね。
これだけ強力なカードなのに、非常に入手が困難というのも悩みどころです。
ストラクチャーデッキにも収録されていましたが、そのストラクチャーデッキ自体が絶版になってしまったので、収録数が267枚の「EXPERT EDITION Volume.1」のウルトラレアという超低確率で引き当てるしかないのです。
非常に汎用性が高く、ビートダウン系のデッキなら必須のカードなのに・・・自分もとても欲しいです。
あとは「ドロー!モンスターカード!」でも有名ですね。
是非とも低レアリティで収録されて欲しい・・・。(2008-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 現世と冥界の逆転 ジャンプ付録 ウルトラレア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
強さ★★★★★★
格好良さ★☆☆☆☆
(禁止カード)
非常に特殊で、かつ強力な効果を持った罠カード。
発動条件が「自分の」墓地に15枚以上のカードがある時、です。
「自分の墓地」なので《天使の施し》や《苦渋の選択》等を使用すれば割と簡単に発動できてしまいます。
そして、相手のデッキがほぼ0に近い状態になったら《メタモルポット》や《手札抹殺》を使ってデッキ切れで勝つ、という凶悪な1ターンキルデッキが生み出されてしまいました。
今は禁止カードですが、今後も禁止が解かれることはないでしょう。(2008-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 銀幕の鏡壁(ミラーウォール) アヌビスの呪い スーパーレア CA-16

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
強さ★★★★☆
格好良さ★★★☆☆
中々強力な永続罠。
古いカードですが、最近になって評価が上がってきています。
一見すると、《収縮》の方が良いように思えます。
しかし、このカードと《収縮》との違いであり、このカードの最大の利点は、「《大寒波》に阻害されない」ということです。
もし《大寒波》発動時に相手フィールド上にモンスターが存在しなかったら、チェーンして発動することができません。
しかし、このカードの場合、永続罠なので《大寒波》にチェーンして使用することができます。
微妙な差ですが、《大寒波》が流行している環境だと大きな違いになります。
主に【メタビート】で使用されます。
ライフコストですが、《収縮》と同じような使い方をすればよいので、無理して継続させる必要はありません。
相手ターンで発動して、自分のターンにコストを支払わずに破壊すればコスト0で使用できます。
《大寒波》が流行している環境なら、《収縮》の代わりにこのカードを投入してみてはどうでしょうか。(2008-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 サイバティック・ワイバーン ゲームボーイカセット3付録 ウルトラレア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
強さ★★☆☆☆
格好良さ★★★☆☆
あまり強くない上級モンスター。
昔は上級モンスターの中で最も高い攻撃力を持っていたのですが・・・
今となっては《フロストザウルス》という攻撃力・守備力共に上回ったモンスターがいるので、このモンスターの活躍する場はほぼ無くなりました。
ただ、こちらは機械族で、《リミッター解除》などを使う事が可能です。
基本的には「通常モンスター」「機械族」という点を活かした、コンボデッキ等での活躍となりそうです。(2008-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

天空勇士ネオパーシアス ビギナーズエディション2 スーパーレア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
強さ★★★★☆
格好良さ★★★★☆
非常に強力な効果を持つ上級モンスター。
その効果は、「貫通」+「戦闘ダメージでドロー」というとてもマッチした能力です。
相手の《魂を削る死霊》などが良カモです。
欠点としては攻撃力が低いことですが、これは《オネスト》を使うことで補うことができます。
《オネスト》とこのカードの相性は非常に良く、このカードの唯一の弱点である「攻撃力の低さ」までカバーする事が出来、弱点がほぼ無くなります。
勿論単体で使っても十分強力です。
天使族デッキならば、《オネスト》と共に是非とも入れたいモンスターですね。(2008-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

ゴブリンエリート部隊 サイバネティック・レボリューション アルティメットレア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
強さ★★★☆☆
格好良さ★☆☆☆☆
そこそこ使えるモンスター。
《ゴブリン突撃部隊》の守備面がパワーアップしています。
《ゴブリン突撃部隊》は戦士族なので、《増援》などのサポートを受けることができますが、こちらは悪魔族なのでそれができなくなってしまっているのが残念です。
しかし、守備力アップがそれを補うだけの影響があります。
守備力が1500になったことで、リクルーターやガジェット、《異次元の女戦士》などに戦闘破壊されなくなりました。
以前の《ゴブリン突撃部隊》は「使い捨て」でしたが、こちらは2〜3回ぐらいは殴れそうです。
《ゴブリン突撃部隊》より攻撃力が100ダウンしてしまっていますが、この差異は殆ど問題ありません。
《サイバー・ドラゴン》を殴り倒すことができる数字であり、なかなか頼れます。
しかしこの評価止まりなのは、やはり元々殆ど使われない《ゴブリン突撃部隊》をパワーアップさせたところで、「帝」等に殴り負けてしまうこの攻撃力では少々厳しいというところと、1500という数字は確かに0と比べれば頼れるのですが、それでも最近の攻撃力のインフレには追いつけそうにないです。(2008-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す


1- 2- 3- 4- 5- 6- 7- 8- 9- 10- 11- 12- 13- 14- 15- 16-