TOP >

メテヲのレビュー

欲しいもの 持っているもの 知っているもの

プロフィール / レビュー数:163 / 1ページ目

1- 2- 3- 4- 5- 6- 7- 8- 9- 10- 11- 12- 13- 14- 15- 16-
遊戯王カード 【 六武の門〈スーパーレア〉 】 EXP3-JP030-SR 《 エクストラパックVol.3 》

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
EXTRA PACK Volume 3で来日した、現在の六武衆のキーカード。
3つの効果があるが、その中でも凶悪なのが2つめの効果。
さながら、六武衆版《黒い旋風》とでもいえるようなものになってしまっている。
そして、その凶悪性を助長することになったのが『真六武衆』である。
この『真六武衆』の登場によって、このカードから《真六武衆-キザン》を展開、《真六武衆-シエン》を出すという流れが組み上がってしまった。
さらに、このカードが2~3枚出てしまえば、破壊しない限りはどんなデッキも太刀打ちできない圧倒的な強さを誇った。六武衆がガジェットのように機能してしまうのである。結果的に、このカードを利用することで1ターンキルが非常に容易に達成できてしまった。
これにより六武衆は爆発的に速度が増し、一気に環境トップまで上り詰めた。
現在のデュエルの高速化を促した一因といえるカードだろう。
また、地味ながらも1つ目の効果もなかなか優秀で、穴の無い性能だと言える。
その責任は重く、ついには制限カードに指定されてしまった。2枚並んだときの爆発力を考慮すれば妥当だろう。
しかし、それでも現在の六武衆デッキには『真六武衆』と並んで必要不可欠なカードであることには変わりはない。
このカードと《真六武衆-シエン》は非常に高騰しており、六武衆デッキを組もうと考えている場合はそれなりの出費を覚悟しなければならないだろう。(2011-03-02)
リンク
他の人のレビューを探す

DREV-JP062 SR 強欲で謙虚な壺【遊戯王シングルカード】

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
ドローカード規制には厳しいコナミが突如として作った強力魔法。
まず非常に簡単に1:1交換でドローできるカードである。
《強欲な瓶》もこれに該当するが、あちらは罠なのに対してこちらは魔法。
この差は予想以上に大きいもので、即効性があるために現代の高速化したデュエルにおいても非常に役立つ。
しかもただ単にドローするだけではなく、デッキトップ3枚から好きなカードを手札に加えることが出来る。若干の情報アドバンテージを相手に与えてしまうが、ドローできるメリットと比較すれば微々たるものである。
ただし、もちろんこれらの効果を何の代償もなしに使用することはできない。このカードの使用ターンは特殊召喚が封じられ、また1ターンに2枚以上の《強欲で謙虚な壺》を発動することもできないのである。
この「特殊召喚封じ」は少し痛い。特殊召喚を主軸に置くようなデッキでは少し運用をためらいたくなる・・・が、それでも【BF】などにおいては採用せざるを得ないのが現状である。ただし、これは元々のカードパワーが高く、ワンターンキルが狙えるようなデッキに限った話であって、テーマデッキで特殊召喚を多用するようなデッキに採用するのは避けた方が良いだろう。
このように、一部のデッキを除いて、かなりの割合で「必須カード」扱いされている。しかし、このカードの最大の問題点が、このカードがスーパーレアであるということである。
このレアリティの高さ故に、価格は非常に高騰している。1枚2000円以上することはザラだろう。
しかしながら、現在は規制も再録もされていない。その点については、今後に期待するほかないだろう。(2011-02-28)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 X-セイバー ウルベルム 【ノーマル】 YSD4-JP043

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
強さ★★★☆☆
格好良さ★★☆☆☆
レベル7のシンクロモンスター。
効果はなかなか強力で、ドローロックをすることができます。しかし、発動条件が厳しく、序盤は発動しやすいですが、手札が少なくなるゲーム中盤〜後半にかけては発動機会はほとんどないです。
その上、攻撃力が2200と非常に低いです。何らかの戦闘補助を使わないと厳しく、単純なアタッカーとしては使いにくいです。
このように、シンクロモンスターとしてはかなり貧弱ですが、《ブラック・ローズ・ドラゴン》の制限、《ダーク・ダイブ・ボンバー》の禁止によるレベル7のシンクロモンスターの選択肢の減少から、このカードが採用されることが多くなっています。
最優先のレベル7シンクロモンスターは《ブラック・ローズ・ドラゴン》でいいとして、それ以降はこのモンスターか《サイコ・ヘルストランサー》か・・・悩みどころです。
しかし、最近は《ライトニング・ウォリアー》などの新たなレベル7シンクロモンスターも登場してきているので、それらのモンスターともレベル7枠を争っていくことになりそうです。(2009-12-27)
リンク
他の人のレビューを探す

バタフライ Butterfly 卓球ラケット イシュリオン 攻撃用シェークハンド

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ/定価
スポーツ/12600円
感想 98点
バタフライのカーボンラケットです。
「TAMCA ULC」と呼ばれるカーボンです。
打球感はハードで、打つと震動が手に伝わってきます。
自分はハードな打球感の方が好きなので、とても気に入っています。
弾みはファーストなので十分です。
ただ、最初のうちはオーバーミスが多くなってしまいました。慣れれば問題ありませんが。
重量も非常に軽く、自分のものは約75gでした。
3枚合板なので5枚合板などと比べるとやはり球離れは早いです。
正直自分はまだあまり使いこなせていないので、中〜上級者用のラケットだと感じました。
グリップデザインもとてもカッコイイので気に入っています。
よりスピードと軽さを求める選手にお勧めです。(2009-02-07)
リンク
他の人のレビューを探す

バタフライ(Butterfly) レイストーム

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
スポーツ
感想 98点
バタフライの回転系テンション表ソフトラバー。
表ソフトにしてはかなり回転がかかります。以前使っていたスペクトルと比べるとかなり違いますね。
サービスでも回転が掛け易く、よく切れます。
ただ、その分やはり表ソフトの特徴であるナックルは出にくいですね。
扱いやすくなった分、相手も打ちやすそうです。
裏ソフトの打つ感覚とほぼ同じなので、裏ソフトから表ソフトに移行しようと考えている人に強くお勧めです。(2009-02-07)
リンク
他の人のレビューを探す

天使の施し デュエリストレガシー4 スーパーレア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
強さ★★★★★★
格好良さ★★☆☆☆
(禁止カード)
《強欲な壺》と共にドローカードの双璧をなしていたカード。
初心者の方が見ると、弱いと思う方が多いようですが、決してそんなことはありません。
手札交換、墓地肥やし、デッキ圧縮を1度に行うことができてしまいます。
更に、「暗黒界」を捨てることによって、さらにアドバンテージを得ることもできます。
そして、現在では禁止カードになってしまいました。
今復帰したら、ソリティアゲーを加速させることになってしまうでしょう。
実際に使ってみると、その強さが分かるカードです。(2009-02-07)
リンク
他の人のレビューを探す

ブラック・ローズ・ドラゴン CROSSROADS OF CHAOS クロスローズ・オブ・カオス (第6期 第2弾)ウルトラレア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
強さ★★★★☆
格好良さ★★★★★
アニメで十六夜アキが使用しているシンクロモンスター。
アニメではもうすっかりお馴染みですが、効果はかなり強力です。
シンクロ召喚成功時に場を一掃することができます。
どちらかというとこの効果の方が多用される為、【植物族】以外でもエクストラデッキにはほぼ必須のカードになっています。
しかし、《氷結界の龍 ブリューナク》などと違い、入手は非常に簡単です。
単純に「CROSSROADS OF CHAOS」でも当たりますが、「遊戯王 5D's DT アクセラレーションガイド2」の付属カードなので実質800円で入手可能です。
非常に強力なモンスターなので、1枚は持っておきたいところです。(2009-02-07)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 氷結界の龍 ブリューナク ノーマル ゴールドシリーズ

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
強さ★★★★★
格好良さ★★★★☆
非常に強力な効果を持ったシンクロモンスター。
攻撃力は帝に殴り倒される値なので高くはありませんが、効果があまりに強力すぎます。
手札を墓地へ送るだけで、自分・相手関係無くバウンスできるという汎用性の高さが特徴です。
攻撃力の低さも、1キルしてしまえば全く問題ありません。
現在のシンクロ環境を支えている主犯格でもあります。
《早すぎた埋葬》が禁止になる前は、《早すぎた埋葬》を何度も使い回すというコンボで今以上に鬼畜でした。
そのコンボはできなくなってしまいましたが、それでも強力すぎます。
現在(2009年2月)大流行している【シンクロアンデット】の核であるモンスターで、《ゾンビキャリア》を何度も蘇生してこのモンスターを含むシンクロモンスターを2〜3体展開、そして効果で相手場を一掃し総攻撃し、
《ダーク・ダイブ・ボンバー》のバーンで終了、というソリティアゲーを生み出してしまっています。

このように、非常に強力なモンスターですが、入手が非常に困難です。
デュエルターミナルで登場したので、絶版状態でしたが、「GOLD SERIES」で再録されました。
しかし、「GOLD SERIES」でのレア度はノーマルレアで、1箱に《ダンディ・ライオン》かこのカードのどちらか1枚しかほぼ入っていないということが判明したため、依然として入手困難なままです。
今ではエクストラデッキの必須カード化しているので、1枚以上は確実に持っておきたいカードなのですが・・・。(2009-02-07)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王【LE08】召喚僧サモンプリースト【ウルトラ】

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
強さ★★★★☆
格好良さ★★☆☆☆
(準制限カード)
なかなか希少な効果を持ったモンスター。
かなり特徴的な効果を持っていますが、最近になるまでは【宝玉獣】ぐらいでしか採用されることのないカードでした。
しかし、「シンクロ召喚」が登場して以来、一気にマイナーカードから準制限カードになりました。
まず、このカードの効果でチューナーを呼んでくるとしてレベル8シンクロモンスターが一瞬で出せます。
しかし、ここで《レスキューキャット》を呼んできて、その効果で《X−セイバー エアベルン》と適当なモンスターを呼ぶと、なんとレベル5〜9までのシンクロ召喚が可能となります。
このコンボ(【シンクロキャット】)を搭載したデッキ(【シンクロダムド】等)が大会で大暴れしました。
そして、《レスキューキャット》共々準制限カード入りしてしまいました。
このカードの欠点は、「非常に入手が困難である」ということでした。
エターナルRパックで登場した限定カードであったからです。
このような強力なコンボができる前からそこそこ高価で取引されていましたが、このコンボの誕生によって1枚3000円程(またはそれ以上)にまでなってしまいました。
しかし、ストラクチャーデッキ−ロード・オブ・マジシャン−に収録され、この問題は解決しました。
今では簡単に入手することができます。

投入されるデッキは【宝玉獣】【シンクロキャット】などとだいぶ限られていますが、それでも強烈な効果持ちのモンスターであることは間違いありません。(2008-12-22)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王カード 【 スターダスト・ドラゴン 】 TDGS-JP040-UR 《ザ・デュエリスト・ジェネシス》

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
強さ★★★★☆
格好良さ★★★★★
シンクロモンスターで、5D'sの主人公、不動遊星が使うモンスター。
その効果は見た目通りで、非常に強力です。
ノーコストで破壊を防ぐことができるというのは、相手にしてみると非常に厄介です。
《裁きの竜》、《ダーク・アームド・ドラゴン》、《大嵐》、《ライトニング・ボルテックス》、《奈落の落とし穴》等、無効化できるカードは非常にたくさんあります。
ただ、2500という若干低めの攻撃力と、《N・グラン・モール》、《風帝ライザー》、《次元幽閉》といった「破壊せずに除去するカード」に弱いことが欠点です。
しかし、そこはシンクロモンスターなので、状況に応じて変化させることができます。
例えば、相手の場に高攻撃力のモンスターが居た場合、同じレベルの《レッド・デーモンズ・ドラゴン》を出す、といった具合です。
そこがシンクロモンスターの強力である点だと思うので、あまり弱点は気にする必要はありません。
逆に、このカードが必要となるような状況になった時に出し、活躍させれば、大暴れすることができます。
意外とこのモンスターが重宝するような状況は多いので、是非ともエクストラデッキに1枚は入れておきたいカードです。(2008-12-22)
リンク
他の人のレビューを探す


1- 2- 3- 4- 5- 6- 7- 8- 9- 10- 11- 12- 13- 14- 15- 16-