TOP
>
音楽
>
Windows
メカクシティデイズ(DVD付)
アマゾンで詳細を見る
カテゴリ/プラットフォーム/定価/発売日
音楽/Windows/3240円/2012-05-29
アクション
(残り0枚)
レビュー
ありません
レビューを投稿する
ネタバレあり感想
天兄@平和主義
98 (2014-07-31)
持ってます・・・てか、今買ってきました。たまたまCDショップにいったらあったのでかってきた。私的には、カゲロウデイズ、ヘッドフォンアクター、如月アテンション、メカクシコードが好きかな。13曲ぐらいはいってるとこもうれしいです。他の曲も聞いてみようと思います。
戦国の歌姫ねぃ
98 (2014-06-27)
じんさんのファーストアルバムですね!
楽曲↓
ロスタイムプロローグ
カゲロウデイズ(ヒビヤ)
ヘッドフォンアクター(エネ)
空想フォレスト(マリー)
エネの電脳紀行(エネ)
デッドアンドシーク(ケンジロウ)
人造エネミー(エネ)
透明アンサー(シンタロー)
如月アテンション(モモ)
メカクシコード(キド)
コノハの世界事情(コノハ)
シニガミレコード(アザミ)
カイエンバンザマスト
以上、13曲です!
物語のつながりが読み取れるでしょうかw
ホントどれも神曲です!
ヒビキ
98 (2014-05-05)
今も聞いています!!!
カゲプロの音楽が好きな人にはお勧めですね
DVDも着いてくるのでおとくだとはおもいます
この先、どんなCDが発売されて行くのか楽しみになってこさせるような商品です。
カゲプロサイコーーー!!!!((((
蒼
98 (2014-03-21)
じんさんのファーストアルバムですね。
曲もニコニコでの再生回数の多いものばかりです。
個人的にどれも素晴らしい曲だと思うので、手にとってみる価値はあると思います。
表紙も意味深なもので、かっこいいです。
しづさん、わんにゃんぷーさんが作られたPVも入っています。
満足できる内容でした。
ルカ
98 (2013-11-26)
表紙がまじかっこいい
表紙だけでもほしいくらいですうう
部屋にめちゃかざりたい
少し高いけど買いたいまじほしいーーーーー
ぜったいおこずかい貯めて買います
だってものすごーくほしいんですもん
魔天☆かるは
98 (2013-11-06)
わたしゃは、これ100%買います!
他にもたっぷり、カゲプロのものが家にあるので、たっぷり、集めたいので、これ欲しいです!
高くても、値段がいくら高くても、!!
買います!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
夜空@かにかま
98 (2013-07-29)
メカクシシティデイズ.(DVD付き)
いい曲が沢山入っていますが、2つおすすめしますね↓
▼カゲロウデイズ この話はカゲプロの世界で全て通じる物語だと思う。
少年.ヒビヤ 少女.ヒヨリ
▼透明アンサー アヤノという女の子、シンタローがメインの曲です。
切ない恋歌に聞こえると思います。
優しいIA©の声が良いです
ねむねむ
98 (2013-03-17)
神すぎて、コメントがみつからない・・・ww カイエンパンザマストやロスタイムプロローグなど、ネットで楽しめないところも・・・ 私はロスタイムを聞いてから、チルドレンレコードを聞くのが好きです!
誠矢
98 (2013-01-26)
この曲は、CDを借りて自分のウォークマンに入れました。このCDの中には、
ロスタイムプロローグ
カゲロウデイズ
ヘッドフォンアクター
空想フォレスト
エネの電脳紀行
デッドアンドシーク
人造エネミー
透明アンサー
如月アテンション
メカクシコード
コノハの世界事情
シニガミレコード
カイエンパンザマストです。
この曲も、チルドレンレコードと同じくらい大好き!!
カロロ
98 (2013-01-24)
うちの学校では、放送委員は、朝、好きな音楽ながしていいんだけど、
ながしたい曲のCDを持っていなかったので、これを
早く買って学校でながしたいです(大音量で♪♪♪♪♪(>∀<)❤/★)
私の友達絶対
「うそ、かったの」
て言ってくると思う。
赤味噌
98 (2013-01-08)
カゲロウデイズ
ヘッドホンアクター
空想フォレスト
エネの電脳紀行
デッドアンドシーク
人造エネミー
透明アンサー
如月アテンション
メカクシコード
コノハの世界事情
シニガミレコード
しゃうら
98 (2013-01-03)
このCDメカクシデイズは、自然の敵pことじんさんが作り上げたCDです
このCDはカゲロウデイズやヘッドフォンアクターなどのたくさんの曲が入っています。ヘッドフォンアクターが私は一番のお気に入りです^^
じんさんの曲はVOCALOID達が正にロボットらしく歌っているという特徴があります。
そのロボット声を上手く生かしているところが私は気に入っていますw
( ◠‿◠ )
98 (2012-08-25)
じん(自然の敵P)さんのカゲロウプロジェクト関連曲が収録されたアルバムです!!
IAと初音ミクが歌ってます。
初回限定版はDVD等がついています。未発表作品も収録されています!!!
買ってよかったと思っています。
Катюша
98 (2012-07-23)
ボカロ界隈では知らない人が居ない、じんさんこと自然の敵Pの1stアルバムです。
じんさんと言えば処女作から一定の支持を得、カゲロウデイズで爆発的ヒット!
ヘッドフォンアクターや想像フォレストでIA使いとしての地位も確立。
週刊ボカランで30位以内7曲ランクインなどの記録保持者でもある。
そしてこのアルバムは小説と同時発売で初週には各地で売り切れになるなどの話題作に!
後半で作品紹介する前に個人的に残念だったことを書くとするならば、
CDのケースを閉じたまま固定できない。(完全に閉めるということが出来ないケース)
外に付いてるちょっと大き目のケースに収納すれば差し障りないですが、
取り出しやしまう時に若干手間が掛かってしまうのか傷。
それ以外はほとんど言うことなかったです。
収録は書き下ろし、同人アルバム収録を含む13曲。
ただし、1番と13番は歌ではなくセリフなので11曲という見方もあります。
以下がその11曲です。(収録順、★はニコニコ動画投稿作品)
内5曲は同封のDVDにMVが収録されています。
★カゲロウデイズ(MV有) (ボーカロイド伝説入り)
★ヘッドホンアクター(MV有) (ボーカロイド伝説入り)
★空想フォレスト(MV有) (想像フォレスト(ボーカロイド伝説入り)のアレンジ)
・エネの電脳紀行
・デッドアンドシーク
★人造エネミー
・透明アンサー(MV有)
★如月アテンション (ボーカロイド伝説入り)
(8/15発売のシングル、チルドレンレコードにMV同封)
★メカクシコード (ボーカロイド伝説入り)
★コノハの世界事情(MV有) (ボーカロイド伝説入り)
・シニガミレコード
特典に上記のDVDとバンドスコア、歌詞カードが付いてきます。
バンドスコアはカゲロウデイズ(ギター1・2、ベース、ドラム、ボーカル)と
空想フォレスト(ギター1・2、ベース、ドラム、キーボード、ボーカル)です。
歌詞カードはじんさんが書き下ろし?で解説を書いています。
曲にあわせてわんにゃんぶーさんがイラスト書いたと思うのですが、
一部はかっこいいです。えっと、マリーが若干怖くなっていたのが残念です。
最終ページにほとんど暗くて見れないが、カゲロウプロジェクトの全キャラがかかれています。
カゲロウプロジェクトの幕開けとして壮大さが分かる作品でした。
SNR
98 (2012-07-08)
大型新(神)人ボカロP、じん(自然の敵P)さんの1stアルバムです。
おなじみの「カゲロウデイズ」「ヘッドフォンアクター」から新曲まで、思いっきりじんさんワールドを堪能できます。
個人的には「エネの電脳紀行」がお勧めです。
DVDも盛りだくさんですよ!
各話が繋がっているようですね。
次作も楽しみです。
…そういえば、歌詞カードの2,3ページ目に登場人物がシルエットで描かれていましたが、そのキャラクターのイメージカラーの線が交差する中で、
ヒヨリとヒビヤとコノハの色が無かったのですが…これは一体。
あぽ
98 (2012-05-12)
これから発売予定のじん(自然の敵)PさんオンリーのCDです。
じんPさんは様々な名曲をニコニコ動画に投稿しています。
カゲロウデイズやコノハの世界事情・・・。
このCDにはどんな曲が入っているんでしょうか?
感想を投稿する
2017-08-21 13:12:58