TOP
>
ゲーム
>
NINTENDO 64
マリオストーリー
アマゾンで詳細を見る
カテゴリ/プラットフォーム/定価/発売日
ゲーム/NINTENDO 64/7344円/2000-08-11
アクション
(残り0枚)
レビュー
ありません
レビューを投稿する
ネタバレあり感想
Astrea
98 (2013-08-31)
「ペーパーマリオ」系列の原点とも言える作品。ペーパーアクションはまだ無く、アクション、画質などはペーパーマリオに劣るかも知れませんが、ストーリーの内容が凄く良いです。
ステージが九つ用意されており(0~8)、ラスボスは勿論クッパ。
僕はレサレサが好き。
΄
98 (2013-03-31)
マリオシリーズ定番のゲーム。クッパに拐われたピーチ姫を助ける表マリオです 今回の作品はなかなか奥が深く馴染めやすいマリオのゲームです ラスボスのクッパ戦のクライマックスが熱い 物語に泣けるゲーム。
ソラキ
98 (2012-12-28)
紙ゲーですね。はい
バトルもストーリーもとても素晴らしく、この後出るペーパーマリオなどにも引けを取らないほんとに神ゲーだと思います。
仲間が一人増えるたびに凄くうれしくなった記憶があります。
またプレイしたいですね。
レサレサ可愛いです。
ろせ
98 (2011-08-03)
これは今で言うペーパーマリオですね。
このマリオストーリーは、はっきり言ってしまうと今でもやってます!w
だって面白いんですよ!とにかく内容が!
しかも仲間たちと星の精が可愛くて可愛くて…。
村雨❖いち❖
98 (2010-10-30)
これは、今で言うペーパーマリオですね。
スターロッドが奪われた!!
仲間の協力、Zでスピンできたり、ジャンプ等等まだまだありますがこれら?のアクションを駆使して、スターロッドを奪った張本人のであり、最後のボスでもある、クッパに立ち向かえ 。
98 (2009-12-22)
これは、マリオがストーリを進めて仲間を増やしていくゲームです
一番使っていたのはあのテレサのお姫様だったなぁ〜
ハンマーも一番強いやつを取って
道場の師範(年をとったキノピオ)も倒して(もしかしたらクッパよりも強かったかもしれない)クリアしたけど、引っ越した時に前の家に忘れていてやろうと思った時にはもう・・・・
卒俺
98 (2009-06-16)
なつかしいですねw
今でいうスーパーペーパーマリオRPGみたいなやつです
タイミングよく相手を攻撃すればダメージも増えます
仲間もいっぱいいるし道具や攻撃技のバッチも多数あります
意外と楽しいです いまもwiiで1000円で買えますよ
ヨッシー
98 (2009-05-02)
今までやってきたゲームの中で1番心に残っています
いろいろな思い出が詰まっている
僕は小学校のときにやったんですがそのとき
このゲームはかなり面白かったんです
大切なゲームです
こんな最高のゲームを作ってくれた任天堂の人々に感謝感謝です
後、皆さんもこれをやることをお勧めいます
ハットリ
98 (2009-02-01)
これはマリオのRPGゲームです。
ジャンプ、ハンマー、アイテム、星のせい
などで攻撃します。
また仲間も攻撃します。
仲間は最大で8人まで増やせて
スーパーブロックを叩くと仲間の1人を
スーパーランクにパワーアップさせられて
攻撃力も若干上がり新しい技が使えるようになります。
またウルトラストーンというアイテムを持っていると
仲間をウルトラランクまで強化できます。
このゲームの最大レベルは27と中途半端
レベルが上がるごとに徐々に敵から経験値がもらえなくなり
最大レベル近くまで来ると特定の敵からしか
経験値が入手できなくなります。
こういうところは難しいですがアクションなどが
とても面白くいいゲームです。
須磨
98 (2008-07-30)
マリオのRPG版って言う感じです。
今は一番新しいスーパーペーパーマリオ、前作のペーパーマリオです。
そしてそのさらに前、記念すべき一作目です。
マリオが仲間を集めクッパ軍を打ち負かす!!
バトルはターン制です。
面白いので遊んで見てください
しょくぱん
98 (2008-06-03)
マリヲが紙になってピーチを助けにいくゲーム。
とても面白いゲームだよ!!
ボスも倒しやすく、仲間を増やしていく!!
ボスはクッパで、クッパ城とピーチ城がドッキングした城で居る。
内容も楽しいゲームなので是非買ってね
柿駆懸弧
98 (2008-04-23)
これは、今で言うペーパーマリオですね。
スターロッドが奪われた!!
仲間の協力、Zでスピンできたり、ジャンプ等等まだまだありますがこれら?のアクションを駆使して、スターロッドを奪った張本人のであり、最後のボスでもある、クッパに立ち向かえ
ゃどー
98 (2008-03-24)
マリオRPGシリーズとしては第二作、
実質ペーパーマリオシリーズの一作目です。
なかなか人気の高い作品のようです。
人気の理由として「紙のマリオ」という意外性があげられます。
その特徴を生かしたアクションも理由の一つでしょう。
また、今回は各ステージボス全員にボス戦専用BGMがあります。
どれもなかなかよいものだと思います。
ボスの強さは丁度いいかと。
しかしクリオのある技が
ゲームバランスを崩しているような気もします((
ヴォレアス
98 (2008-03-23)
ストーリーがマリオらしいです。クッパがいつもどうり悪役で、なんか憎めないんですw 全体的にほのぼのしています。きっと、グラフィックがぺらぺらで、可愛らしく描かれていたからかなって後で考えました。このぺらぺらグラフィックは、後の「スーパーペーパーマリオ」とかに引き継がれています。
難易度も低めで、初心者にも優しいゲームだと言えるでしょう。
ギンジ
98 (2008-03-15)
これは64で発売された。マリオのストーリーです。
今で言うペーパーマリオのようなものですww
マリオがいろんな人にあって仲間にしたりして
ストーリーを進めていう楽しいゲームですよ♪
クッパやクリボーなどのお決まりの敵キャラも出て楽しいです。
しゅんたく
98 (2008-03-06)
マリオのRPG第二作目!!(多分
みなさんもご存知でしょう、“ペーパーマリオRPG”や
“スーパーペーパーマリオ”のペラペラマリオシリーズの
第一作目でもあるんです。
これまたなかなかよく出来たシナリオで、
これにしか出ないボスキャラも。
しかもWiiでも1000ポイントでダウンロード可!!
しかしアマゾンで買うと安いんですね・・・。
知らなかった。(俺が買ったときより安いな・・・。
バトルシステムも斬新なので是非お勧めです。
たく
98 (2008-02-07)
今やってもとてもおもしろいゲームです。
ででくるキャラも豊富で、それぞれ個性的な技がありとても楽しめます。
装備するものも、数がたくさんあり、自分だけの強い装備とキャラのコンボを見つけたりしても、楽しめます。
らすかる
98 (2008-01-19)
すごく楽しいゲームです。
ペーパーマリオのアクションなどがあり、なかなか面白いです。
敵も沢山いて、倒すのがむずかしい敵もいます。
いろんなシステムや、仲間を使うシステムなどがすごい楽しかったです。
おすすめです。
久遠
98 (2007-10-21)
すごく楽しいゲームです!!
ペーパーマリオならではのアクションなどがあり、ストーリーも面白いです。
敵もいろいろいて、倒すのが困難な敵もいます。
バッジのシステムや、仲間を使うシステムがとても楽しかったです。
(⊙∀⊙)
98 (2007-10-17)
これはスーパーマリオのペラペラ物語。
ペーパーマリオが星の生を助け。スターロッドを盗んだクッパを倒す
ペラペラマリオのゲーム。マリオは、Mr,ゲーム&ウォッチみたいに
ペラペラなので風に飛ばされたりするシーンも流れます。
жIkeж
98 (2007-09-30)
初代マリオストーリー
スーパーマリオ64と比べ、ペラペラになったマリオの冒険が始まります。
目的はもちろんピーチ姫を助けることですがもう一つ。星の精の星の杖をクッパから取り戻すことです。
今回は毎度お馴染みのジャンプ攻撃の他に、ハンマーや星の精の力を借りた技を出すことも出来ます。
俺はこれにすごくはまりました。何度もデータを作るぐらいです。
感想を投稿する
2017-08-17 01:10:36