TOP >

エッシャーのレビュー

欲しいもの 持っているもの 知っているもの

プロフィール / レビュー数:68 / 4ページ目

1- 2- 3- 4- 5- 6-
遊戯王 サイバー・ドラゴン サイバネティック・レボリューション アルティメットレア CRV-JP015

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しないとき、手札から特殊召喚できるという、強力な効果をもつモンスター。
攻撃力も2100と強く、単体でも十分役立つ。
さらに「特殊召喚」の為、そのまま高レベルモンスターや、シンクロモンスター
の召喚のコストするのにも便利。
「アーマード・サイバーン」という専用のユニオンモンスターもいて、装備中に「サイバードラゴン」の攻撃力を1000ポイントダウンさせて、相手モンスター一体を破壊する事が出来る。(2010-10-31)
リンク
他の人のレビューを探す

キングダム ハーツ Re:コーデッド

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ/プラットフォーム/定価/発売日
ゲーム/Nintendo DS/5647円/2010-10-07
感想 98点
キングダムハーツシリーズ最新作。
ジミニーメモに発生しているバグを修復するため、データ化したジミニーメモの中を、データのソラが冒険し、バグを直していくというストーリー。
バトルシステムはデッキコマンドを使用するもので、「キングダムハーツ バースバイスリープ」に似ている。
色々なワールドを冒険するが、ワールドには「バグブロック」というブロックがあふれていて、これを壊したり時に利用したりして、ワールドを冒険する。
元々は携帯ゲームだった。(2010-10-29)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 万能地雷 グレイモヤ ばんのうじらいぐれいもや ウルトラレア P5-08

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
相手モンスターの攻撃宣言時に発動でき、最も攻撃力の高いモンスターを破壊する。
「炸裂装甲」と違って最も攻撃力の高いモンスターを破壊するため、攻撃を止めるためには使いにくいが、相手が警戒しなかなか攻撃力の高いモンスターで攻撃してこない場合や、予め攻撃を阻止しておきたい場合などで利用できる。
それなりに使用のタイミングが自由なため、破壊を目的に使用したほうがいい。
(2010-10-12)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 死者への手向け VOL5パック ウルトラレア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
手札を一枚捨てて、フィールド上のモンスター一体を破壊する魔カード。
コストが必要なため「地割れ」や「地砕き」には劣るが、表示形式に関係なく破壊できるため怪しげな裏側守備表示のモンスターを破壊するのに利用できる。
さらにコストに上級モンスターを使い、「死者蘇生」で復活させるなど使い方によって効果を最大限に利用できる。
一枚は入れておいても損はない。(2010-10-06)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 魔導師の力 デュエリストレガシー3 スーパーレア DL3-086

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
装備モンスターの攻撃力を自分魔、罠ゾーンのカード一枚につき500ポイントアップする装備魔法カード。
当然魔、罠カードをセットするほど効力が上がるが、無闇にセットしなくても2、3枚セットしておけば十分役に立つ。
永続魔法、罠カードや装備カードを多様するデッキで使いやすい。(2010-10-06)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 光神機-轟竜 ライトニングギア ごうりゅう エナミー・オブ・ジャスティス スーパーレア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
攻撃力2900、さらに貫通効果も持つ恐ろしいモンスター。
生け贄一体でも召喚可能だが、そのターンのエンドフェイズ時墓地に送られてしまう。
コンボはまず「アースクエイク」でフィールド上の全てのモンスターを守備表示にし、「ミクロ光線」で相手フィールド上の全てのモンスターの守備力をにした後、「大嵐」でフィールド上の全ての魔、罠カードを破壊する。
そして、一体だけ生け贄に「光神機−轟竜」を召喚し、「閃光の双剣トライス」と「黒いペンダント」を装備。
トライスの効果で二度攻撃。貫通効果で5400のダメージを与える。
さらにエンドフェイズに轟竜は墓地に送られ、装備カードも墓地に送られる。
そのときペンダントの効果でさらに500ダメージを与えられる。(2010-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王OCG 魔法の筒 マジック・シリンダー ウルトラレア プレミアムパック4

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
攻撃を無効にしつつ、攻撃モンスターの攻撃力分ライフにダメージを与えるカード。
発動にコストも必要なく、相手としても非常に対処しずらいカードである。
攻撃モンスターが強いほど、つまりピンチなときほど力を発揮する。
ただし、バトルフェイズ時のカード効果を無効にするモンスターも多くサポートも必要。(2010-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 混沌の黒魔術師 こんとんのくろまじゅつし 暗黒の侵略者 ウルトラレア

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
混沌帝龍やカオスソルジャーなど混沌系のモンスターには強く、それ故に禁止カードに指定されているモンスターが多い。
「混沌の黒魔術師」もその一つで強すぎる効果目白押しのモンスターだ。
まず一つ目は、召喚時墓地の魔カード一枚を手札に加えるというもの。
戦線に応じて好きなカードを手に入れられる。
二つ目は、戦闘で破壊したモンスターを除外するというもの。
敵のカードの墓地からの再利用を封じられる。
最後にこのモンスターはフィールドから離れたとき除外されるというもの。
除外されても別のカードの効果で復活が可能だからだ。
攻守も共に高く、召喚条件も特にないため、もはや最凶である。
禁止カードなのが残念だと思う反面、禁止解除になってほしくもないカードである。(2010-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

【遊戯王カード】 火霊術-「紅」 EE4-JP052-N

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
炎属性モンスター一体を生け贄に捧げてそのモンスターの元々の攻撃力分ライフポイントにダメージを与えるカード。
炎族デッキで真価を発揮する。
当然攻撃力の高いモンスターをコストにした方が有利。
終盤で使った方がいい。(2010-10-05)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 死者蘇生 幻の召喚神 ウルトラレア PG-58

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
ノーコストな上に、自分の墓地はおろか相手の墓地のモンスターでさえも自分フィールド上に特殊召喚できる恐ろしいカード。
しかも、もともとは禁止カードだったのがあろうことか禁止を解除になって公式デュエルで使用可能になってしまった。
使用例としては、コストの為のモンスターを召喚する為に使うというよりは、一気に目的のモンスターを召喚したほうがいい。(2010-10-04)
リンク
他の人のレビューを探す


1- 2- 3- 4- 5- 6-