|  アマゾンで詳細を見る
 
 | カテゴリ/プラットフォーム/定価/発売日ゲーム/PlayStation/6264円/1995-06-30感想 98点記念すべきアーク ザ ラッドの1作目ですが、この作品は続編の2を作ること前提で作られているので単体でのボリュームは控えめです。
 と、いっても2に比べればの話で隠し要素などは充実しています。
 
 ストーリーは王道で、勇者が世界を救うにはどうすれば? といった話。
 勇者・魔法・魔物といったファンタジーな世界ではありますが
 列車・テレビ・機関銃などという現実的、科学的なものが両立しているのは特徴的ですね。
 
 仲間に出来るキャラクターが多く、しかも全員を同時に使うことが出来る戦闘システム。
 2では一度の戦闘には5人までしか出せなくなりました。
 (まあ2はキャラが更に増えたので仕方ありませんが)
 
 キャッチコピーの「光と音のRPG」に相応しい音楽やグラフィック。
 特に、戦闘中にキャラクター達が喋るのは魅力的ですね。
 
 プレイステーション作品としてはかなりの物だったのではないかな、と思います。
 ただ問題点というか、大きな欠点としては2をプレイしなければ
 尻切れトンボのストーリーを消化できないことでしょうか。(2013-09-12)
リンク他の人のレビューを探す
 |