TOP >

D-HEROボックスガイのレビュー

欲しいもの 持っているもの 知っているもの

プロフィール / レビュー数:7 / 1ページ目

遊戯王5D's OCG ストラクチャーデッキ ドラグニティ・ドライブ

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ/定価/発売日
ホビー/1080円/2010-06-19
感想 98点
DTテーマのドラグニティのストラクチャーデッキだが、一番最初に注目するべきは再録カード。
奈落の落とし穴にミラーフォース、邪神の大災害など優秀なカードが再録されている。
しかし注目すべきは「ドラグニティ-アキュリス」とレヴァテイン。
特にレヴァテインは光と闇の竜とのコンボにより無限に蘇ることができるのだ。
必要なカードを揃えるのにお金がかかるが、初心者にオススメしてもいいデッキの一つである。(2011-02-18)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王ファイブディーズ OCG ストーム・オブ・ラグナロク BOX

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ/定価/発売日
ホビー/4629円/2010-11-13
感想 98点
優秀なカードとアニメで活躍した極星と遊星達のカードが多数収録されており、
環境の頂点に立つ「真六武衆」が初めて収録されたパック。
それぞれの極神達は出しづらいが、出すことが出来ればとても強力な効果によりフィールドを支配することができるだろう。
「禁じられた聖槍」などの少しクセのあるカードも魅力的だ。
しかし気になったのはそれぞれのデッキに必要なカード。「極神聖帝オーディン」を出すのに必要な「極星天ヴァルキュリア」、
「真六武衆」の回転を支える「真六武衆-キザン」と真六武衆の切り札「真六武衆-シエン」はスーパーレアで収録されており、
ウルトラレアのカード達よりも高く取引されている。
「極星天ヴァルキュリア」の問題は海外で先行発売されている「Vanadis of the Nordic Ascendant」で解決することができるが、
「真六武衆」は門が制限になって弱体化したため、あまり気にすることはないだろう。(2011-02-18)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王 サンダー・ブレイク 【ノーマル】 YSD4-JP036

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
手札からカードを1枚捨てて場のカードを破壊できるカードだ。
このカードは罠カードのため死者への手向けに比べると遅いが、
自分のカードも破壊できるところに注目して頂きたい。
この効果があるため、自分の場の《フォーチュンレディ・ライティー》などを破壊して効果を発動する事もできる。
【インフェルニティ】では《インフェルニティ・インフェルノ》以外の手札を切るカードとして使用できる。
【ユニコールパーミ】では強欲な瓶と同じように自分の手札を調整することで、相手のカードの効果を無効にする効果の補助にもなる。
最近は《地砕き》や《地割れ》などによりこのカードの存在意義が薄れている気がするが、上記のような使用方法もあるため、十分使用できるレベルである。(2010-06-09)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王OCG スターライト・ロード ウルトラレア DDY2-JP004-UR

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
デュエルディスク遊星Ver2で初登場した通常罠カード。
効果は自分の場のカードを2枚以上破壊する効果が発動した時にその効果を無効にし破壊する効果と、
その後エクストラデッキからスターダスト・ドラゴンを特殊召喚する効果を持つ。
まずは1つ目の効果だ。
ライボル、激流葬、大嵐、ミラフォ、さらにゴドバを止められるのは大きい。
最近ではメタビートだけではなくBFにも投入されるようになった。
さらに、このカードともう1枚の適当な魔法・罠カードを伏せておくことで、相手の大嵐の発動を抑えることもできる。
最近になってはこのカードの対策の為にハリケーンをデッキに投入している人も多いので、魔宮の賄賂も採用することにしよう。
2つ目の効果だが、この効果があるため、このカードの発動を王宮の弾圧で止められてしまうこともある。
月の書でスターダストを裏守備表示にすればスターダストが完全蘇生扱いになるという裁定もある。
また、デュエルディスクの特典のため手に入れにくいイメージもあるが、
米版の遊星Vol2のTIN缶にも収録されているため、欲しい人はこちらを買うといいだろう。(2010-06-06)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王OCG 青眼の白龍 ウルトラレア EX-R-UR

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
ホビー
感想 98点
遊戯王でブラック・マジシャン並の知名度を誇るカード。
昔は強かったが、今になっては出しにくくなった。
通常モンスターである故に、「古のルール」で召喚した方が良いだろう。
最近は「伝説の白石」というサポートカードも登場し、青眼の究極竜も出しやすくなった。
最上級ドラゴン軸のレダメデッキに白石と一緒に投入すると良いだろう。
(2010-03-12)
リンク
他の人のレビューを探す

韓国版遊戯王カード【Premium Pack Vol2】

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ
おもちゃ
感想 98点
韓国で発売されている、金欠の方にオススメのパックです。
収録されているカードが、バルバロスやオーシャン等、とても豪華。
得にバルバロスは日版が2000円程するので、バルバロスが欲しい人は買ってみてはどうでしょうか。(2010-02-14)
リンク
他の人のレビューを探す

遊戯王5D'sオフィシャルカードゲーム ストラクチャーデッキ-マシンナーズ・コマンド-

アマゾンで詳細を見る

カテゴリ/定価/発売日
ホビー/1080円/2009-12-12
感想 98点
次元幽閉、手札断殺等、高かったカードも再録されているだけではなく、3つ買うだけでとても強いデッキが作れて、初心者だけでなく、今まで遊戯王をやっていた方にもおすすめです。
他にはガジェットや強制脱出装置、禁止令等のカードも収録されているので、パーツ取りだけで考えても、十分です。
帝王の降臨に次ぐ、初心者におすすめできるストラクです。(2010-02-08)
リンク
他の人のレビューを探す